当クリニックでは高齢者の方、及び、コロナウイル

ス感染症の重症化リスクが高い方々(糖尿病・高尿

酸血症などの疾病をお持ちの方々)のワクチン接種

を令和3年6月10日の午後以降、実施致します。現

在、予約を受け付けしています。ワクチン接種は、

ファイザー社製のもので行います。ファイザー社製

のワクチンを2回接種するとインド変異型を88%の

確率で予防することができます。ベトナムでは、上

記2つの変異を併せ持つ変異が見つかっており、急

速に感染が拡大しているという情報があります。重

症化リスクが高い方は、年齢がお若くても区に申請

し、ワクチン接種を受けられることをお勧めします。

最新のメルマガでも書きましたが、ワクチンを接種

すると実際に、新型コロナウイルス感染症(武漢熱)

に罹った人の60倍もの抗体がつくられるようです。

このことが、インド変異型を88%で予防することが

できるということにつながるようです。ちなみに、

英国型変異株に対しては、93%の確率で予防するこ

とができます。ただ、それだけ効力が強い分、副反

応が出現する可能性も高くなります。私の場合、2

回目の接種時に、接種後3時間位で全身倦怠感が、

顕著になりました。翌日には、全身倦怠感もなくな

り、問題なくなりました。副反応は、人によって、

出方が異なるため、事前に対策を立てるのは、困難

ですが、80歳以上の高齢者の方や、重大な基礎疾患

をお持ちの方は、接種後、一人になることがない様

にして頂きたいと思います。2回接種することで、

ブースター効果といって、免疫力が飛躍的に向上す

ることが、分かっています。したがって、一回接種

の方が、都合が良いと考えるのはナンセンスです。

ただ、その分、副反応も2回目に出ることが、多い

ので、2回目の接種をされる方は、十分、経過観察

を怠らないことをお願いしたいと思います。万が一

副反応と思われる症状が出現した場合は、当クリニ

ックで接種を受けられた人の場合は、東京女子医大

の東医療センターにお問い合わせ下さい。ご高配宜

しくお願い致します。