今年は、オリンピックイヤーですが、

少し前まで、オリンピックイヤーに
流行するという病気が知られていま
した。現在では、オリンピックイヤ
ーでなくても、流行っているようで
す。その病気はマイコプラズマ肺炎
といいます。肺炎にも色々ありまし
て、皆さんがご存じなのは肺炎球菌
性肺炎ですね。肺炎球菌性肺炎は、
ワクチンがあります。 ただ、この
ワクチンの注射をすると全く肺炎を
予防できると勘違いしている高齢者
を良く見かけます。しかし肺炎球菌
が原因の肺炎は、防ぐことができま
すが、マイコプラズマ肺炎等の他の
病原体による肺炎は、防ぐことがで
きません。 肺炎と診断された時に、
最も多い細菌性肺炎を考えて、抗生
物質の投与が行われますが、ペニシ
リン系や、セフェム系の抗生物質が
投与される事が多いようです。とこ
ろが、マイコプラズマ肺炎の場合は、
これらのペニシリン系やセフェム系
の抗生物質が、全く効果がありませ
ん。ペニシリンやセフェムは、細菌
の細胞壁を壊して、細菌を殺す抗生
物質です。しかし、マイコプラズマ
という微生物は、人間の細胞の中に
入り込む細胞内寄生体というもので、
細胞壁を持っていません。 従って、
効果がないのは、当然です。当日は、
上記のように順序立てて、マイコプ
ラズマ肺炎について解説して参りた
いと考えております。マイコプラズ
マ肺炎が、怖い方、もともと気管支
が弱い方は、必見の講演会となって
おります。お時間ございます方は、
ぜひ、セミナー会場までご足労頂き
ますよう、よろしくお願い致します。

時間:


2016年10月8日 14:15 - 17:00


場所:

神田古書センター7F イベントスペース

ほんのま

参加費:5,000円(当日現金支払い)
※プチ懇親会付き

アクセス:

最寄り駅は、
地下鉄都営新宿線  神保町駅  徒歩1分
地下鉄半蔵門線   神保町駅  徒歩3分
地下鉄都営三田線  神保町駅  徒歩5分


このセミナーご出席の皆様にはマイ
コプラズマ肺炎に対する知識を深め
ることによって是非とも幸せになっ
て頂たいと私は考えております。そ
のためには、セミナー後にご連絡が
必要になる方が必ず出てきます。ご
参加の方の、セミナー後の、ご連絡
を円滑にする為にも、こちらの先行
予約フォームよりご予約下さい。



https://ssl.form-mailer.jp/fms/6475739c464390